【NPO法人上野ダルク】薬物依存症からの回復をサポートする施設です。

上野ダルクでは

医療法人社団アパリ アパリクリニックと連携し、依存症からの回復支援を提供しています。
主な支援内容は、自助グループによる「12 ステッププログラム」と、クリニックによる「デイケアプログラム」です。デイケアでは、ダルク(当事者支援)とクリニック(医療支援)の双方の専門知識を活かしたプログラムを実施しています。
福祉面では、利用者の方々が支援を受けている各福祉事務所のケースワーカーや、地域の精神保健センターの保健師の方々からもご協力をいただいております。
地域社会での生活支援としては、ナイトケアハウスでの共同生活やボランティア活動を通じて、規則正しい生活習慣の確立や、社会との健全なつながりの維持を目指しています。
スタッフの活動としては、行政機関や教育機関において、当事者およびご家族を対象とした相談業務や、首都圏を中心とした学校での講演活動を行っています。また、各種セミナーや研修会にも積極的に参加しています。

ダルクとは

DARC(ダルク)とは、DRUG(薬物・アルコール)、ADDICTION(嗜癖・依存症)、REHABILITATION(治療・回復)、CENTER(施設・建物)の頭文字を取って名付けられた、薬物依存症からの回復を支援する施設です。
依存症は、適切なプログラムによって回復が可能な病気です。毎日の治療を通じて、健康的な社会生活を送れるようになった利用者も多くいます。
ダルクは、回復プログラムを提供し続けるための活動を行っています。

最近の投稿

書籍のご紹介

拘置所のタンポポ

『拘置所のタンポポ』 双葉社 刊 定価:1,400円(税別)

ニッポンの(薬物)依存

新刊! 『ニッポンの(薬物)依存』 生活文化出版 刊 定価:1,680円(税込)

世の中への扉 ほんとうのドラッグ

<新刊> 近藤恒夫 著  『世の中への扉 ほんとうのドラッグ』 講談社刊 定価:1,260円(税込)

必見リンク集

[魂の仕事人]近藤恒夫インタビュー

当センター代表 近藤恒夫のインタビュー記事です。

[日刊SPA!]非合法ドラッグ経験者が戦慄「脱法ドラッグは危険すぎる」

SPAにて脱法ハーブの特集が組まれていました。

[日刊SPA!]急増する「脱法ドラッグ」事件 巻き込まれても不思議じゃない

日刊SPAによる脱法ドラッグ記事

PAGETOP
Copyright © NPO法人上野ダルク All Rights Reserved.